Okamoto KAI C&R
検索:
トップ
取扱商品
柿渋
AROSE
HEMP
全商品一覧
ご注文
ニュース
お問い合わせ
会社概要
Language
Japanese
English
Top
›
柿渋
›
柿智穂(かきちほ)お試し用150g
柿智穂(かきちほ)お試し用150g
柿渋
※3パックまで、同じ送料でお届けします。
添加物・化学合成の物は使わない安全な純自然のエコな色材です。無臭なのでお部屋で使っても大丈夫。 KAKISHIBU
濃縮無臭柿渋液 柿智穂(かきちほ)お試し用150gパック (柿渋染)
価格
750円 (税込 787 円) 送料別
<ご注文は
こちら
から>
話題の柿渋石鹸つくりにも最適です。
●(簡単に使えます)
絵具を紙に塗る感覚です。 押し出して、布・木・紙等にブラシ等で刷り込むだけです。
熱も・水も・薬剤(媒洗剤)も一切いりません。 乾かすのは、2-3日陰干しするだけで色が安定します。
●(塗れるものは自然のものなら何でも塗れます)
天然の布類、木類、紙類で水をはじかないものであれば、 無色の物、色のついた物も上からも塗れ重ね色になります。
100gで、布なら1mx2m程塗ることができます。
※ご注意:食材ではありません、色材です。
◆◆◆ 店長からのひとこと ◆◆◆
初めての柿渋染めに最適なお試しサイズ。和紙は比較的簡単に塗ることができますのではじめの一歩にお勧めです。カードやしおりをひと手間加えて自分だけの色に染めてプレゼントしてみてはいかがですか。また抗菌消臭に優れた柿渋石鹸を手作りしてみてはいかがでしょうか。
«
Arose Back Pillow
柿智穂(かきちほ) 300g
»
トピックス
2013年8月14日から19日まで横浜高島屋8Fイベントホールにてアジアンフェアが開催されました。ヘンプタイと柿渋商品の展示販売を行いました。大勢のお客様のご来店ありがとうございました。
Hemp Thai Products
Kakishibu Top Dye Products
2013.07.21
商品特徴
柿渋
AROSE (English)
HEMP (English)
商品紹介
柿渋
AROSE (English)
HEMP
柿渋を知ろう!
柿渋を知ろう!
柿渋テンポイント
無臭柿渋
柿渋とは
歴史的用途
柿渋の造り方
天然塗料・内装材
刷毛染と浸し染
媒染剤
柿渋と和紙
取扱の注意点
柿渋に関するQ&A
アクセスランキング
AROSE Eye Pillow